toggle
2015-10-12

湿気った海苔を復活させるには?レンジ・トースター・フライパンで試みてみた

00000092_eye_catch__thumb

【はじめに】
この記事で言っていること

  • ・湿気ってしまった海苔をパリパリに復活させる方法がないかを調べ、実際に試した
  •  - 電子レンジ(600W)で2分加熱
  •  - オーブントースター(600W)で1分予熱後、30秒加熱
  •  - フライパンにて弱火~中火で両面30秒ずつ加熱
  • ・結果、トースターが最も復活し、他は多少の復活が見られた
  •  - しかし風味としては、トースターではほんの少し苦味が増したように感じた

まいどっ!戸田理平商店の若旦那(見習い)です。

先日の記事で、

  行楽に持って行っても海苔が湿気らないようにするには?幾つかの保管方法を試してみた①
行楽に持って行っても海苔が湿気らないようにするには?幾つかの保管方法を試してみた②~乾燥剤編~
の2回に渡り、海苔の湿気り度合いを調べてみました。
その結果、乾燥剤を入れた密封容器であれば湿気をかなり防げることが分かりました。しかしながら、保管時の密封が甘かったりして、意図せず海苔が湿気ってしまうこともありえます。
そのような場合、以前のようなパリパリの状態に復活させることはできるのでしょうか?ネットで調べてみた(ググってみた)ところ、幾つかの方法を見付けることができました。
そこで今回は、実際に試してみることで、海苔のパリパリ度復活実験をしてみました。

◆用意したもの

・焼海苔
・クッキングシート
※調理器具等は除く

◆事前準備

全型サイズ焼海苔を4分の1にカットし、常温で30分放置し、湿気らせておく。

revival_set

折り曲げてもパリっと破れない状態まで湿気らせる。

◆方法①電子レンジ

・電子レンジにクッキングシートを敷き、その上に海苔を置く
・600Wで2分ほど加熱

revival_microwave1

クッキングシートはどうしても必須というわけではない。

◆方法②オーブントースター

・オーブントースター(600Wを使用)にて1分ほど予熱
・海苔を載せて30秒ほど加熱

revival_toaster1

加熱しすぎないよう特に注意する。

◆方法③フライパン

・フライパンにて弱火~中火で予熱
・海苔を載せて両面30秒ずつほど加熱

revival_pan1

箸などで裏返しながら、様子を見る。

尚、直火であぶるという方法もあったが、リスクを伴うため実施しないこととした。

◆結果を観測

revival_after

並べてみた。見た目に大差はない。

・レンジ

revival_microwave2

折り曲げるとパリっと音がした。未開封時には程遠いが、多少の回復は見られた。

・トースター

revival_toaster2

完全ではないが、かなりのパリパリ度回復があった。しかしほんの少し、苦味が増したように感じた。

・フライパン

revival_pan2

レンジと同等の、多少の回復が見られた。

◆まとめ

今回の実験では、トースターによる方法が最もパリパリ度回復を感じ、レンジとフライパンは次点となる回復度合いを感じた。

↑パリパリ復活度 高
・オーブントースター
・電子レンジ ・フライパン
↓パリパリ復活度 低

但し、レンジ及びフライパンでも、出力(火力)や加熱時間を変更することで、よりパリパリ度を復活させられる可能性はある。
しかし注意しなくてはならないのは、過度の加熱は海苔を焦がし、風味を損ねるおそれがあることである。

「どの程度湿気っている海苔は、どの方法でどの程度加熱すると最もパリパリ度が復活する(かつ、風味が損なわれない)か」
の最適解を求められれば望ましいと言える。
そのためには、より正確に湿気り度合い・パリパリ度合いを測定できないと難しい。
これは今までの実験と同じく、今後の研究課題である。

というわけで、海苔のパリパリ度復活実験をしてみました。

因みに、「最初の写真では4枚あるのに結果は3枚しかない…?」とお気付きの鋭い皆さんにだけコッソリお教えしますと…

revival_toaster3

最初トースターで1分加熱したんですが、焦げました(苦笑)。にげぇー。

加熱のしすぎにはくれぐれも御注意下さい!

また、湿気った海苔の活用方法としては、佃煮に調理するという有効な手立てもあります。
作り方はこちらを是非御参考に。

海苔の佃煮はお好きですか?御家庭でも簡単に作れます。

ではでは、今後ともごひいきにっ!


関連記事